SCHOOL LIFE スクールライフ

温かく頼れる先生方、同じ時間を一緒に過ごす大切な仲間たち。
たくさんの体験と豊かな教育内容を備えた本校で、
実りある6年間を過してください。

温かく頼れる先生方、同じ時間を一緒に過ごす大切な仲間たち。
たくさんの体験と豊かな教育内容を備えた本校で、実りある6年間を過してください。

スクールライフ スクールライフ スクールライフ
4April
5May
6June
  • 生徒会役員選挙
  • クリーン大作戦
7July
  • 1学期期末考査
  • 水泳教室
  • 1学期終業式
  • 教養講座
  • 夏期講習
  • 夏期勉強合宿
  • イングリッシュ・グローバルキャンプ(中2)
  • 夏季休業
8August
  • 夏期講習
  • 2学期始業式
  • 大テスト
9September
スクールライフ スクールライフ スクールライフ スクールライフ
10October
  • クリーン大作戦
  • 2学期中間考査
  • 安全講習
  • 避難訓練
  • ベネッセ進研模試
  • 芸術鑑賞
11November
12December
  • 2学期期末考査
  • 2学期終業式
  • 冬期講習
  • 冬季休業
1January
  • 3学期始業式
  • 教養講座(百人一首)
  • 大テスト
  • 寒稽古
2February
  • スキー教室
  • マラソン強歩大会
  • ベネッセ進研模試
  • 授業参観
  • 西武台アカデミア3
  • 学年末考査(中3)
  • 三送会
3March
  • 学年末考査(中1・2)
  • 修了式
  • オーストラリア人間力研修(中3)
  • 卒業証書授与式
  • 春期講習
スクールライフ スクールライフ スクールライフ スクールライフ
オリエンテーション合宿 オリエンテーション合宿 オリエンテーション合宿

PICKUP!オリエンテーション合宿

「オリエンテーション合宿」は入学直後に行う2泊3日の合宿です。挨拶や5分前行動など社会で生きていく上での基本的な生活習慣を整えます。また、飯盒炊さんや集団行動、HR活動などを通して学年やクラスのメンバーとの絆を深めます。この合宿を通して、生徒は西武台新座中学校の生徒としての自覚を持つことができます。

西武台アカデミア 西武台アカデミア 西武台アカデミア

PICKUP!西武台アカデミア

「西武台アカデミア」は、先人に学ぶキャリア教育のプログラムです。研究者や第一線で活躍する社会人を招き、講演を通じて知的好奇心や学問・職業への興味を喚起します。これまでにNASAケネディ宇宙センターの研究者や元女子バレーボール日本代表、住職など様々なスペシャリストが登壇。誇りを持った生き方に感銘を受ける生徒は多く、失敗談や成し遂げたミッションなど、講演者の豊富なエピソードは将来の理想像を考える機会になり、学習意欲の向上へとつながります。

生徒の声Student’s
Voice

毎回、いろいろなジャンルで成功した人たちの話が聞けて、自分の将来を考えることにも学校生活にも役立てることができます。私はバレーボールの選手のお話からチームワークや努力することの大切さを学びました。

武陽祭 武陽祭 武陽祭

PICKUP!武陽祭

「人間力」は教室の中だけでは伸びません。仲間と議論し、協力してアトラクションを作り上げていく武陽祭を通して、一人ひとりが大事な役割を担い、助け合うことを学び、社会のリーダーとして必要な力を養っていきます。

生徒の声Student’s
Voice

クラスの仲間と意見を出し合って、出し物の企画を立てるのがよかった。途中、意見の食い違いから喧嘩になったこともあったけど、最終的には前より仲良くなれたと思う。みんなでひとつのことを頑張るのって楽しいですね。

総合表現活動 総合表現活動 総合表現活動

PICKUP!総合表現活動

各クラスが持ち味を存分に発揮する「総合表現活動」は生徒、保護者ともに大変盛り上がる行事です。ダンス、ミュージカル、歌など多様な表現活動を自分たちで作り上げ、披露する経験を通して、仲間との絆を深めながら、表現力を養います。

生徒の声Student’s
Voice

みんなで一緒になって、出し物を考えたり、練習したり、クラス全員の団結力が高まるきっかけ。ちょっと恥ずかしかったけど、見ている人が楽しめるように思い切って表現したら、新たな自分と出会えた気がしました。

「コツコツ日誌」で日々の成長を感じ取る

担任教師とのやり取りで、きめ細やかにフォロー

毎日、学習の時間を記録し基本的生活習慣を身に付けるための「コツコツ日誌」。フリーに書ける欄があり、その日の出来事から悩みや相談、英語の演習、自作の小説など自由に書き込みができます。担任教師とやり取りをしながら、学習面の改善だけでなく、目に見えない生徒の様々な成長がうかがえます。

授業風景
MENUCLOSE
今日の給食