第三回学校説明会【西武台アクティブラーニング】を行いました!
- 学校説明会&体験授業
令和元年6月16日(日)、第3回学校説明会が行われました。
今回は本校教育コンセプト、西武台アクティブラーニングのご紹介に加え、西武台式英語の成果として、内進クラス高校3年生による英語スピーチを公開いたしました。
また、受験生対象のICT活用教育の体験授業が行われました。

【4F SACLA 受験生対象 体験授業の様子】

今回の体験授業は、「説明会の工夫を探れ!」というテーマです。
iPadを使って、学校内のリポートと教員へのインタビューをしました。本校での「総合的な学習の時間」で行われているような授業を体験していただきました。




まずは、各班で自己紹介をします。今回は本校の中学2年生が各班のリーダーとして活動してもらいました。
さすがは2年生!この4月から先輩という立場になったこともあり、積極的に受験生とコミュニケーションをとります!
西武台アクティブラーニングは、こういう場で積極的に会話ができる能力も育んでいるのでしょう。


生徒は校内に設置されたパネルや制服などを紹介します。それを参考にして受験生はレポーターとなります。


この他にも、学校説明会の工夫を探るべく、先生方にもインタビューをします。



SACLAに戻り、自分たちのリポートやインタビューをまとめ、発表します。
大きなスクリーンを使った発表もしてもらいました。
iPadを初めて使うお子さんには難しく感じられたかもしれませんが、本校では積極的にiPadを使っていきますので、すぐに今回の2年生のように使いこなすことができます!
一緒に、iPad等を使って、立派な発表ができるようになりましょう!
【1F 多目的ホール 保護者対象 学校説明会の様子】
多目的ホールでは、 まず、深澤学校長より挨拶と本校教育の紹介がありました。

ICT教育主任の河野からは、本校の教育コンセプト、西武台アクティブラーニングについてお伝えしました。

教師が正解を教えていくのではなく、「生徒が自ら行動し、成功や失敗の中から問題解決能力を育ませたい。」という本校の教育方針のもと、本校での実践例等をお伝えさせていただきました。
続いて、西武台式英語の成果として、高校3年生の姿をご覧いただきました。



第1回では中学1年生、第2回では中学3年生、今回は高校3年生と、西武台式英語での成長をご覧いただけたかと思います。
最後に、「西武台式英語」×「すらら」イングリッシュチャレンジ!!についてお伝えさせて頂きました。

夏休みに、パソコンを使った学習教材「すらら」を使って英語の勉強をしてみませんか?目標は、英検5級合格です!
ご不明な点やご質問につきましては本校までお問い合わせいただくか、次回学校説明会へご来校の際にお気軽にお声がけください。
原則先着30名となりますのでお早めにお申し込みください。
【第2部 個別相談、教科相談、校舎見学の様子】
第2部では、本校教員による個別相談、教科相談のほか校舎も自由に見学していただけます。

教科相談では、入試問題等の質問対応も行っております。
次回の説明会は、7月6日(土)、「理科実験教室」とともに、本校の様々な魅力についてお伝えしていきます。
今後の学校説明会・入試模擬体験会・入試直前情報説明会の情報は、【こちら】からもご確認いただけます。
是非、お越しください。
教職員一同、皆様のご来校を心よりお待ちしております。