夏休み中の家庭学習の習慣を身に付けよう【夏期講習&勉強合宿】7/31更新
- 学校情報
終業式の翌日8月21日〜26日(日曜日を除く)、中学1年生〜3年生の全生徒を対象に夏期講習が実施されました。
各教科(国語、数学、英語、理科、社会)1学期の総復習や応用問題等に取り組み充実した5日間でした。
また、8月27日〜31日の4泊5日には第2・3学年の生徒全員を対象に志賀高原で勉強合宿が行われます。これら進路指導部の企画を通じて、夏休み中に大切な【家庭学習の習慣】を身につけましょう。
参加している全生徒・教職員は無事に現地に到着し、一生懸命勉強に取り組んでおります。
引率責任者 木村教諭(第2学年主任 社会科)の講話
4泊5日は下記のスケジュールにそって合宿が進行します。(初日は午後から、最終日は午前のみです)
・ 6:40 〜 7:00 朝の集い
・ 7:05 〜 8:20 朝食・授業への準備
・ 8:30 〜 9:20 1時間目
・ 9:30 〜10:20 2時間目
・10:30 〜11:20 3時間目
・11:30 〜12:20 4時間目
・12:35 朝食(後食後休憩)
・14:00 〜14:50 5時間目
・15:00 〜15:50 6時間目
・16:00 〜16:50 7時間目
・17:00 〜18:00 入浴
・18:00 〜19:10 食事・自学自習&先生への質問時間への準備
・19:15 〜21:15 自学自習&先生への質問時間
・22:00 完全消灯・就寝
夏休み前半戦【夏期講習&夏期勉強合宿】でしっかりと休業中に【勉強する習慣】を体得できれば、その後の夏休みも計画的にそして継続的に家庭学習が行えます。皆でこの5日間を精一杯乗り越えよう!
3年特進クラス担任 渡辺教諭(理科)による2学年合同授業です。化学反応について学習しています。自作教材を活用し、実際に手を動かしながら考え、学習定着率を高めます。
2学年主任引率責任者 木村教諭(社会)による3学年合同授業です。戦後の日本史についての授業です。木村先生の饒舌な話術に乗って、生徒にも活気が出てきました。
英語は全学年で習熟度別の授業です。2年Advanced組を2年特進選抜クラス担任の高味教諭(英語)が担当し、外部模試の演習を通して1学期の復習、2学期の予習を実施します。2年Basic組を栗原教諭(英語)が行います。外部模試の範囲でもあるto不定詞を復習しながら実践力まで引き上げます。
お風呂に入った後には夕食をしっかりと食べ、夜の自学自習&先生への質問時間へ備えます。
一人ひとりが各教科の課題と夏休みの宿題に取り組みます。皆真剣です。この習慣をこの合宿中に身に付け、夏を乗り切ろう!
課題へ取り組んでいる生徒達の様子
【2日目】
合宿2日目です!今日からいよいよ7時間の講義+2時間の自習という本格的な勉強合宿が始まります!今日も朝食からモリモリ食べます!旅館の食事はとても美味しく、生徒からも大好評です!
お昼休みの時間には外に出てスポーツをしました。サッカー部の部員と一緒にサッカーをする生徒たち。バトン部の生徒たちも練習している様子を見る事ができました。学年の垣根を越えて楽しんでいました。
また、引率の先生と一緒にハイキングへでかけた生徒たちもいました。皆各々で気分転換ができましたね!午後の授業も頑張ろう!
午後の授業が始まりました。みんな授業に楽しみながら真剣に取り組む姿が見られます!
夜は2時間の自習時間。合宿中の課題や夏休みの宿題に取り組んだりと、黙々と勉強する姿が見ることが出来ました!
【3日目】
合宿3日目、本日も7時間の講義+2時間の自習という本格的な勉強合宿の日程です。全員時間通りに集合し、1日がスタートします。
朝の集いでは引率責任者の木村第2学年主任から、合宿後半戦に向けての意気込み、勉強合宿における生活面と学習面についての再度確認を行いました。
数学の授業も習熟度別授業です。アルファクラスの担当は1年特進クラス担任の成澤教諭(数学) 。オリジナル教材を6冊以上作成し、準備万全で合宿に臨んでいます。
上記の写真は休み時間の風景です
数学ベータクラスを担当しているのは小澤教諭(数学)です。和やかな表情で生徒からの人気は抜群!休み時間には多くの生徒達に囲まれています。授業もとても丁寧で、生徒達からも大人気です。
国語の授業も習熟度別授業。源氏クラスを担当してるのは3年特進選抜担任の田邉教諭(国語)です。優しく男子、女子からたくさんの相談を受けるくらい安心感のある先生です。国語の授業では宿題がとても多く出ていますが、皆頑張って全部解いてきます。
平家の授業を担当しているのは2年特進クラスの中尾教諭(国語)です。教科指導が綿密なのはもちろん、今回の夏期講習と夏期勉強合宿の企画・運営を担当している進路指導部の要です。
午後は昼食の後、3時間の授業を受けて自学自習に移ります。3日目も頑張りましょう。
真剣にそして楽しく授業を受けている様子。勉強合宿も折り返し地点、あと半分も全力で駆け抜けよう!
夕食前、宿舎の美味しい夕食の香りに連れられて、親子連れの猿が出現。宿の方達が安全面を考慮し、周りをパトロールしてくれました。
2年生のメリハリのある元気さ、3年生の集中力。各自が課題を見つけ、自学自習に取り組みます。3年生は後輩の手本になれるように、2年生は精一杯先輩の背中を追いかけます。各学級、そして学年を越えて全員が協同して勉強合宿という学校行事を乗り越えようとしています。あと2日、頑張ろう!
【4日目】
合宿4日目、本日は午前中4時間の授業は通常授業を実施し、午後の3時間は国語・数学・英語の外部模試の過去問題を本番を意識して解きます。
これまでの夏期講習、勉強合宿で習得したチカラを出し切り、問題に取り組んでみましょう!
本日は晴天。朝の集いを外で行うことができました。時間通りに集合し、先生方と一緒にラジオ体操をします。
引率責任者の木村教諭(社会)による朝の講話風景です。皆聴く姿勢がとても真剣です。今日も1日頑張りましょう!
午前中の4時間の授業を無事に終え、お昼休みは快晴の空の下でリフレッシュできました!
本日午後の3時間はこの合宿の集大成として10月に全学年で実施される外部模試の過去問題を使って各教科の成果を図る試験を行います。
最後の夕食も楽しく、美味しく、たくさん頂きました!本当においしかったですね!
勉強合宿最後の自学自習です。各授業の課題を1時間、宿題等に1時間、計2時間の勉強内容を各自で計画を立て、取り組みました。
ここでの自学自習の習慣を今後の夏休みでも習慣化させましょう!皆さん、とても良く頑張っていました。
【5日目】
合宿最終日、本日も天候に恵まれてむかえることができました。朝の集いの話を聴く姿勢は毎日素晴らしいです。
最後の朝食も皆残さずたくさん食べました。本日は午前中のみの授業ですが、昨夜行われた外部模試の解説会を行います。皆さん真剣に聴き、10月の本番に向けてしっかり準備しましょう!今からその結果が楽しみです!
国語の模試解説授業の様子①
数学の模試解説授業の様子②
英語の模試解説授業の様子①
英語の模試解説授業の様子②
中学生にとっては大変な4泊5日の勉強合宿であったと思います。しかし、それ以上に大きな収穫があったことでしょう。
勉強の習慣形成、友達との絆、そして先生たちとのさらなる深い繋がり。
この経験を忘れずに、長い夏期休業を大切に過ごしてください。そして土日を除く8月21日(火)〜27日(月)の夏期講習後期で更に成長した皆さんに会えることを楽しみにしています。