アメリカンサマーキャンプ2019 終了!
- 学校情報
令和元年度7月11日(木)~13日(土)で、7期生がアメリカンサマーキャンプを行っています!
~American Summer Camp’s rules~
1. Speak English!(英語で話そう!)
2. Mistakes are OK!(間違っても大丈夫!)
3. Smile!(スマイル!!)
3日間英語しか話すことができない環境に身を置くことになります。たったの3日間ですが、母国語が使えない中で自分の殻を破り、その状況を楽しむことができるのか。英語力はもちろん、自身の心の強さが問われる合宿でもあるのです!

荷物を置いた後は、昼食から全てACとの班行動です。







自己紹介をして、ネームカード作ったあと、グループ名を決めて各班で発表もしました。
最初から、どんどん積極的に英語を使ってコミュニケーションを取っていきます!
もちろん、うまく英語で伝えられない場面も多く、ジェスチャーなども交えて一生懸命伝えようとします。


“1 Minute Drill”(日常会話などのフレーズを1分間でどれだけ多く言えるかのコンテスト)では、好きなものや、天気、スポーツなどの話題で会話をしながらいろいろなフレーズを見つけ出していきます。
1 Minute Drillは2日目にテストがあり、1番多く言えた優秀者は最終日の英語会で表彰されます!
さあ、みんないくつ言えるかな?




プログラムの合間にはACが用意してくれたミニゲームで盛り上がります。特に「シュウマイジャンケン」「Captain’s Coming」が生徒にも大人気でした!また、休み時間には、ACと交流を図り、今度は日本の遊びをACに教えて一緒に遊んでいました。



“My Story”(自分の自己紹介、友人の紹介などテーマを一つ選び英語で話す練習)では、何をどう話したら聞き手が面白いかを考えながら、ACと一緒に文章を考えていきました。
こちらは、最終日の英語会でそれぞれが発表します。



1日目の最後にはACからのサプライズ企画で、”Scavenger Hunt”を行ってくれました!
ACがそれぞれ建物内に隠れ、生徒たちはACに質問しながら紙に書かれたコメントが誰のものかを当てていくというゲームです。


この日最後のイベントであり、宝探しのようなこのゲームは生徒も気に入ったようで、皆建物内を駆け回りながら楽しんでいました。
【2日目】
2日目は、朝食から1日中ACと共に行動します。
“Camp Skit”(グループごとに英語寸劇を作り発表します)では、初日から作ってきたストーリーも完成し、セリフを覚えたり、中には小道具を作成している班もあり、本格的です!ACからの演技指導も入ります!!こちらも最終日の英語会で発表をします!




“My Story”の2日目は、こちらも台本が完成し、いかにうまく発表するかを練習しました。
食事中のACとの会話も徐々に増えてきました。
昼食後はレクリエーションの時間。歌を中心にしたゲームや、英語版だるまさんが転んだなど様々なゲームで盛り上がりました。



“American Carnival”(アメリカのお祭りをACが再現してくれました。)では、バルーンアニマルを作ってもらったり、フェイスペイント、アームレスリング、的当てなど様々なゲームを楽しんでいました。








“1 Minute Drill”は今日が発表でした。多い生徒は1分間で30フレーズ以上言うことができていました。結果発表は明日の英語会です。


夕食後は”Camp Fire”の予定でしたが悪天候のため室内での活動となってしまいました。マシュマロを焼いてビスケットにサンドする予定でしたが、そのままで食べました。
いよいよ明日は“My Story”と”Camp Skit”の発表会です!キャンプの良い締めくくりとなるよう頑張りましょう!
【3日目】
3日目は英語会がメインイベントです。
まず、”My Story”(Semifinals)の発表を行いました。自分の趣味や特技などを中心にした話を発表してくれた人が多くいました。中には、他人になりきっていた人もいました。皆、様々な内容をジャスチャーも交え、大きな声でしっかりと発表してくれました。




“Camp Skit”では各班が考えたオリジナルの台本の劇をダイナミックに披露してくれました。小道具なども用いた、作りこまれた内容にたくさん笑わせてもらいました!





”My Story”(final)では、各班の最も優秀な発表だった人が、もう一度発表をしました。さすがは決勝進出者、内容も英語の使い方ジェスチャーの交え方などすべてにおいてレベルが高い!



最後の“Graduation Ceremony”では、それぞれの成果発表に対して優秀な生徒たちには表彰が行われました。選ばれた皆さんおめでとうございます!
“1 Minute Drill”最優秀者は1分間で42個ものフレーズを言うことができました!すばらしい!!






成果発表以外にも、この3日間、笑顔で、積極的に英語を話すことに挑戦した生徒に”Sunshine Award”が贈られました!

最後には、全員に修了証が配られました。裏面には、お世話になったACからのメッセージももらっていました。





別れの際には、お世話になったAC達とハグを交わす生徒も。3日間という短い期間でしたが、密度の濃い交流があったことを示す何よりの証拠でしょう。ACはバスに乗る直前の時間にダンスゲームをしてくれたり、全員とハイタッチをしてくれたり、最後の最後まで楽しませてくれました!
3年生ではオーストラリアでの2週間の研修が行われます。ますます英語力、人間力に磨きをかけて、世界中の方々と交流を持てるたくましい人間になりましょう!