第2回オープンスクールを行いました!
- 学校情報
令和3年9月23日(木)、本校にて第2回オープンスクールを行いました。
国語、算数、理科、社会、英語の5教科の体験授業を実施いたしました。
保護者の皆様には、本校の教育コンセプトと、西武台新座中学校入学試験要項についてお話させていただき、その後、お子様が授業を受けている様子を参観していただきました。
以下は体験授業の様子です。


国語の体験授業では「竹取物語」を題材に、古文の世界に触れていきました。
また、古文の知識を全員参加型のクイズで出題するなど、古文に対する興味が湧いてくる授業でした。

数学の体験授業では、「ポリドロン」という立体を作成できるパズルを用いて、立方体について学習をしました。


実際に自分の手を動かして立方体を作ったり、展開をし、楽しみながら立体の性質について理解を深めることができました。

理科の体験授業では「天気予報の子 ~今から晴れるよ!~」というテーマで、身近でありながらも不思議な現象がある天気について、天気予報の歴史を学習し、天気図を作成し、それをもとに天気予報をしました。

簡単な天気予報として利用できる「ストームグラス」の作成も行いました。興味津々に、そして熱心に作っていました。インテリアとしても楽しめるものなので、皆さん嬉しそうにお持ち帰りいただいていました。


社会の体験授業では、気温と降水量を表した「雨温図」を読解していきました。
一見すると難しいグラフに見える雨温図ですが、様々な情報を手がかりに、どのグラフがどの国を表しているのかを謎解きのように分析をすることができます。
みなさん、真剣な面持ちで取り組んでいました。


英語の体験授業では、”t” と”r”のフォニックスを学習し、きれいな英語の音として発音できるようにトレーニングを行いました。
日本語の「川柳」や「あいうえお」を活用した練習や、3・3・7拍子のリズムに合わせて英文を読む練習を通して、英語の発音に必要な口と舌の動かし方をマスターしました。
最後にはみなさんがきれいな英語の音を出せるようになりました。


体験授業の後、本校教員による個別相談や入試教科相談のほか、学校施設見学を行いました。
ご来場いただきました皆様におかれましては、お忙しい中、説明会にご参加いただきありがとうございました。
次回は、10月16日(土)に第3回学校説明会がございます。保護者の方には国語と算数の入試傾向説明、受験生には国語と算数の入試過去問題を解いてもらい、解説を行います。
動画配信型の説明会も10月23日(土)に予定しております。奮ってご参加をお待ちしております。
予約は以下のアドレスをクリックしてください。