第4回学校説明会を行いました!
2021年11月10日
- 学校情報
令和3年11月3日(水)、本校にて第4回学校説明会を行いました。
今回は受験生の皆様に理科と社会の入試問題の解答にチャレンジしていただき、問題の解説を行いました。
保護者の皆様には、本校の教育コンセプト、入学試験要項、理科と社会の入試問題傾向、国語科のアクティブラーニングの実践についてお話させていただきました。

はじめに、本校副校長よりご挨拶申し上げました。主に本校の教育の概要についてお話しさせていただきました。

本校教育コンセプトとして、「英語教育」についてお話しさせていただきました。
本校が英語教育の中で重点を置いている、「声に出して音で学ぶ」というポイントを中心としたご説明となりました。特に、音声を利用した学び方として「音読」のご紹介をいたしました。

本校の中学1年生の生徒に来てもらい、普段の授業で行っている音読活動を教員と一緒に実演しました。
難易度がやや高い英文でしたが、2人とも緊張の中頑張ってくれました。ご来校された皆様からも温かい拍手を頂くことができました。

続いて、理科と社会の入試問題の傾向解説を行いました。

最後に、国語科で実践しているアクティブラーニングについてご説明させていただきました。
本校の中学3年生による、スライドを利用したテスト問題解説を保護者の皆様にご覧いただきました。

ご来場いただきました皆様におかれましては、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。教員一同、御礼申し上げます。
次回は、11月21日(日)に入試模擬体験会が行われます。こちらもぜひご参加いただければ幸いでございます。