2年生がグローバルキャンプに行っています!(3)
2023年06月12日
- 学校情報
6/11 (日) グローバルキャンプの最終日となりました。生憎の雨模様で朝の散歩を含めて外での活動が中止となっていく中、最後のLessonを迎えました。



最後のLessonの1つである3D pictureでは、生徒がピーターラビットの作者が作った絵を立体的に工作して楽しそうに作品を作っていました。

昨日と同じく、引き続きScience challengeも実施され、昨日よりもよりデザイン性に特化した作品が多く見受けられました。
そして迎える修了証の授与式では、全員が名前を呼ばれ、修了証とともに英語での簡単な感想を発表する場面がありました。この3日間で培ってきた英語力をもとに一生懸命Lessonの先生方と話をしていました


そして、学年代表の生徒が、日本語と英語を使って感想発表をしていました。


この活動を通して、英語力だけでなく海外でのマナーや風習などもたくさん学ぶことができていました。中々味合うことができない環境の中で集団行動をしたことはきっとこれからの生活にも役に立つはずです。楽しかった経験を胸にこれからの学校生活に活用してほしいと思います。